はじめに / About Us
ようこそ、Antiquites Paris へ
(アンティキテ パリ)
Christophe (クリストフ)とAkiko (アキコ)です。
世界最大規模のアンティークマ-ケット、
パリのクリニャンク-ル蚤の市に
私たちのブティックはあります。
クリストフの父は1970年からアンティークの仕事を始め、パリ中の骨董業者と
横の繋がりを持ち、銀器の事と言えば皆さんから連絡を受ける様な存在でした。
そんな父のマルシェでの仕事を小さな頃から見て育ち、いつの頃からか興味を持ち、
ソルボンヌ大学でア-トを学んだ後
本格的にアンティークの仕事に入りました。
今では、亡き父の様に業者仲間からシルバ-の事と言えばクリストフと慕ってもらえています。
私、明子はジュエリ-デザイナ-として活動。
その後、渡仏。クリストフと出会い、アンティークの面白さに目覚め
その後、二人でのブティックを始め現在に至る。
仕入れの目利きが最重要であるため
常に知識の向上を目指しています。
ア-ルヌ-ボ-、ア-ルデコ、ミッド20thセンチュリー (1940-1960,1970)
銀器、ア-トガラス、ア-トオブジェ、彫刻など
ブティックにはお客様に満足して頂けるものばかりを揃えております。
商品に関する質問などもお気軽にお問い合わせください。
※サイト内にはフランス語と英語が混ざって表示されていますが、フランスのアンティークはブランドやモデル名もやはりフランス語なので、なるべくお客様にもフランス語に親しんで頂きたいとの思いでありますが、説明やカテゴリーなど英語の方が分かりやすいと思われるものは英語表記になっています。また、フランス語の発音をカタカナで表記していますが、なかなか本当の発音をカタカナで表すことは困難で、細かく再現してカタカナで書きたいところですが、わかりづらくなってしまうので避けています。
※アンティークの商品知識や情報に関して、例えばネット上のオ-クション(特にebayなど)や多くのアンティークサイトに書かれている説明は間違っている情報のほうが多いと思って見てくださることが賢明です。
著名なアンティーク本でさえも間違っていることが多々あるほどなのです。